旅行やその他の日常活動(2000-2001年)

2001年8月27-31日 エーテボリ、ストックホルム、ヘルシンキ、パリ

エーテボリにきました、友人のスウェーデン人夫妻の家に遊びに来たというアレンジ。一度やろうね、と約束のゴルフ、彼自慢の娘とプレイです。彼女はアニカ・ソレンスタムと学生時代に競ったという(ホントか?)腕前、一人なんとパープレイ、親父どもはメロメロです。エーテボリの町は港町、企業としてはスカンスカというゼネコン、ハッセルブラットという老舗カメラメーカーがある町です。公園や名所、教会、いろいろ案内してくれて自宅へ招待、ディナーです、楽しいひととき、奥さんも京都は良かったねえ、という思い出話で夜の11時過ぎまで話し込んでしまいました。

 

 

ストックホルムに移動、市内見物です。ノーベル賞の表彰をする建物、有名な市場、そこここに銅像が建っていて「これは誰」と聞くと決まって「グスタフXX」。みんなグスタフじゃあないのかと、これもグスタフだろうと指さすとご名答、グスタフ。夏の終わりを惜しむ市民で町は溢れています。その後、沈んだ船を引き上げてみせるという趣向の博物館から、ガムラスタンという旧市街、そこにあるレストランでディナー、レインディアーというからトナカイの肉、まあ旨いというかまずくはないというレベル、「おいしいよ」と言っておく。実際ワインは最高、スウェーデンはワインがうまい、いや、スウェーデンで飲むワインは旨い。次の日は船でヘルシンキへ。シリヤラインというフェリーボート、というには巨大な船で一晩がかりで移動。

ヘルシンキにはアメリカ時代に知り合った「レイヨ」がいる。日本人ならさしずめ「太郎」、広場で叫ぶと10人くらいは振り向くという名前の良いやつ。迎えにきてくれて、「今日は夏の最終日、徹夜で飲もう」これからの秋、冬を前に最後の土曜日は騒ごうという趣向らしい。ディナー、アフターディナー、ワインバー、ディスコ、いつまで飲むんだ、本当に徹夜か。知っている店に全部連れて行こうとしているようだ。もうダウン。

 

パリ、いよいよ最後の町。サンラザール駅で降りて歩く、どこがどこか分からないがとにかくモンマルトルまで。地下鉄で移動、シャンゼリゼへ、そして凱旋門。ここで晩飯、中華だな。翌日はモンパルナスからルクサンブール公園へ、サンジェルマンでランチ、ノートルダム寺院をみて、オルセー美術館へ、結構並んでいるが、すぐだよ、ということで待つ。確かに15分で入れた。続いてエッフェル塔に地下鉄移動。その後チュイルリー公園に移動して晩飯、今日はイタリアン。なんでパリで中華、イタリアンなのか。最終日、ムーランルージュからオペラ座、パリにはまたきたい。

 

 

2001年4月1日 高校入学式

長男の高校入学、まずは地元の桜で写真撮影、立派で美しい桜の木、このように立派に咲いてほしいものです。入学式には京都の母も同行です。学校に行って、入学式、記念写真におさまります。どこの家庭も親子総出の入学式、一大イベントですねえ。校長先生の話、いろいろ考えさせられるお話をしていただきます、聞いているのか、おい息子。

2001年3月31日 隅田川桜見物は雪まみれ

京都からきた母を連れて花見に行こうというアレンジメント、なんと雪です。両国から船に乗って隅田川縁の桜をみようと両国駅へ、空からは雪が落ちてきました。すぐやむよ、とかいいながらランチ、由緒正しそうなお店で炊き込みご飯とそばのセット。その後、遊覧船ですが、なぜか雪は止まず、一層降りしきっています。桜見物なのに雪ですか。まあ、京都からせっかく来ているので、ということで船に乗り込み出発。しかし、寒いので外に顔を出す気にもなれません。相当普段の行いが悪いメンバーがいるのではないかと、悪者探しをしながらの桜見物ツアーでした。

2001年3月2日 越生

越生の梅林はいいよ、という噂を聞き来てみました。オートバイでひとっ飛び、咲いていますね、梅の花。なにか入場料を取っている梅園もあって、なぜ、このように沢山の梅がタダでみられるのに、皆さんはお金を払ってまで入園しているのかをみていると、中に売店や、敷物レンタルのお店があるのですね。つまり宴会パッケージ。花をみながら宴会をする、というのは日本独特、花をみるなら鑑賞に専念すればいいのにと思いますが、日本的には花見といえば宴会なのでしょうか。なかにはバーベキューやカラオケまであって、なにも梅の花をみながらそこまでやることはないのに、と感じます。単純に歩きながらきれいな花をご覧になったらいかがでしょうか。

 

2000年11月21日 京都 紅葉巡り

京都に紅葉を見に行ってきた。真如堂から黒谷を抜けて哲学の道沿いに永観堂、南禅寺から二年坂、三年坂を歩いて清水へ、ここで夕暮れ。日本の秋はきれいです。

2000年11月15日 奥秩父、三峰神社

オートバイで三峰神社へ、もう寒い。

 

 

2000年9月22日 巾着田

きれいだよ、という評判があるので来てみた、オートバイで巾着田です。まあ、上品なお花ではないけれどもこれだけ咲いていると壮観です。

 

 

2000年9月9日 行田 水城公園と古代蓮

 

 

 

行田水城公園でほていあおいをみてきました。お見事です。帰りに古代蓮、これも素晴らしい。また行こう。

 

 

2000年8月13日 長野 池ノ平湿原、中込学校、開田高原

上田から湯ノ丸に上がったところに池ノ平湿原がある。レンゲツツジがきれいな一回り2時間程度のハイキングコース。花がいろいろ咲いていて夏は美しい。下界に降りて中込学校、翌日は開田高原へひとっ飛び、そばを食べてお箸を買って帰ってきました。

2000年6月11日 菖蒲町

菖蒲町の菖蒲が咲いたとのことでオートバイを飛ばしました。雨もよいの日ですが菖蒲にはちょうど良いのか。町を挙げて観光資源開発に取り組んでいる様子が見えて応援したくなります。良いですよ、菖蒲町の菖蒲園。

 

 

 

2000年5月18日 臼田 小満祭

長野臼田町の小満祭 5月の第三日曜日に開催されている。なんなんでしょう、コマン祭。お稲荷さんのようでありますが、地元の人も知っているのかどうか。24節季のひとつ小満(しょうまん)に行なわれる稲荷神社の祭りで露店もでる。キツネの嫁入り道中、楽団パレード、ステージショー、小満太鼓などもある。結構なお祭りじゃないか。

2000年3月10日 サンタクルーズ

サンタクルーズにモナークバタフライや水鳥、象アザラシを見に行きました。サンタクルーズには水族館ないけれども海岸は美しい、夕日も素晴らしくきれいです。夕日をみていたら瞬く間に色が変わって七色の空に思わずシャッターを切った。3月末には日本に帰る。

 

2000年2月21日 ヨセミテ

ヨセミテの冬をみたくてきてみた。宿はWAWOAロードフィッシュキャンプにあるモーテル、例によってルポータルから入公園、アワニーホテルに行ってみる。ホテルでランチ、雪をかぶった山、滝、森、美しい谷です。ここは別天地、下界を忘れます。今夜泊まるモーテルへ、ディナーはここ、他にレストランはない。夜は雪、車はどうなるのだろう。翌朝、一晩の積雪は80センチ、皆さんはショベルを持参している。ホテルで聞いてみると軽く貸してくれる。除雪すること30分車が出てくる、さらに30分脱出口ができる。出発再度谷へ。今日は滝巡り、いずれも偉大で水が何百メートルも上から落ちてきている。これでしばらくは見納め、良いかな、皆の衆。

2000年1月12日 ポイントレイズ

ポイントレイズっていったいどこ、という方、それはサンフランシスコの北、ゴールデンゲイトを渡ってR101を北上、Sir Francis Drake Boulevardを西に、16マイルほどでOlemaという町に、そこでR1を北上、ポイントレイズはこちらという矢印に従って走るとインバネス、海沿いにさらにはしると、何もない中の一本道。死ぬ気でずっと走り続けるとポイントレイズ灯台、という道になり、駐車場からは歩いてね、ということになり、20分くらい歩くと灯台が見えます。階段を下りてはい、到着。4月には沖を鯨が泳いで秋に繁殖した親子が帰っていくのが見えますよとのことだが、見たことはない。日本には絶対に存在しないような広大な岬にぽつんとたっている灯台、短期滞在の観光客には進めませんが、暇があったら行ってみますか。

2000年1月1日 サンフランシスコ

年末から年始にかけてのサンフランシスコ訪問、ケーブルカーに乗ってコイトタワーにも行きました。ツインピークスにも登ってサンフランシスコの町を一望、市庁舎、対岸からも町を見てみます。いい町です。

 

 
ページトップへ
Copyright (C) YRRC 2009 All Rights Reserved.