●スキー99年版 |
---|
スキーツアーin'98 | ||||
---|---|---|---|---|
1st | 1/1 (木) |
川場スキー場 | 2人で | 天気○だが、雪不足のためコース3本。 |
2nd | 1/2 (金) |
ノルン水上スキー場 (本当はかぐらみつまたの予定だったが超混んでいたので急遽変更) |
大学の友達と5人で | 天気○だが、同じく雪不足のためコースなんと1本。 |
3rd | 1/10 (土) |
ノルン水上スキー場 |
亜紀の弟と3人で | 天気快晴で全コース滑走可。 |
4th | 1/15 (木) 16 (金) |
妙高高原・赤倉スキー場へ。 16日の金曜日は年休を取って、車2台、6人で妙高赤倉へ1泊スキーツアーに繰り出しました。 しかし、ご存知の通り成人の日は雪、雪、雪ーーっの大雪で大変な事に!!。 涙なくしては語れない、私たちが体験した数々のドラマ、聞いてやってください。 | 芳浩の会社の友人と6人で | 大雪、猛吹雪。亜紀足親指1本含む計4本が1度にしもやけに。 |
5th | 1/24 (土) |
尾瀬岩鞍スキー場 亜紀さらに両足中指1本づつしもやけ追加。 |
亜紀の弟と3人で | 超低温、雪。 |
6th | 2/1 (日) |
再び尾瀬岩鞍スキー場 | 大学の後輩と3人で | 天気また雪。 |
7th | 2/14 (土) |
八千穂高原スキー場へ。今度は大雨。 東京方面は降らなかったみたいだが、本当に今年はついてない。 グローブしぼらなくても、水がしたたり落ちるくらい。 あんまり全身びしょ濡れになって風邪ひきそうなので、1時30には切り上げざるを得ず。 | 大学の後輩と6人で | 天気最悪。気温も高く、雪ぐしょぐしょ。 |
8th | 2/28 (土) |
八方尾根スキー場 | 芳浩の会社の友人と4人で | 快晴。帰りは雨。帰ってきたらこっちはまた雪。 |
9th | 3/14 (土) 3/15 (日) |
1日目エコーバレースキー場 2日目キッツメドウズ大泉・清里スキー場 亜紀の会社の保養所に1泊。カローラFX-GT君の最後のお勤め。今日で車検切れのため、 2日目の15日、帰ってきたその日に中古屋さんへ持っていきました。 |
大学の後輩と4人で | 1日目晴れ時々曇り。 2日目雪。 |
10th | 3/21 (土) 祝日 |
ノルン水上スキー場 三菱リベロ君最初のお勤め。我が家にやってきて11時間も経たないうちに、 スキー場へと駆り出される。 |
亜紀の弟と3人で | 晴れ |
11th | 4/11 (土) 4/12 (日) |
1日目裏磐梯猫魔スキー場 2日目グランデコスキー場 亜紀の会社の保養所で1泊。今シーズン最後のスキーになるか?ビデオ撮影で滑りをテェック。 |
亜紀の弟と3人で | 雪質は予想通りかなりぐしょぐしょだったが、天気は◎。 |