人には言いにくいこと、小さなことだけど自分にとっては大切なこと、
どんなことでも、お話しください。
カウンセラーの意見や考え方を押し付けることはありません。
バードカウンセラーは、クライアントさまの心に寄り添い、
ご一緒に考えていきます。
ご自身の中での「気づき」や、問題解決の糸口を見つけるための
お手伝いをさせていただきます。
鳥さんの行動(呼び鳴き・かみつく・毛引き)に悩んでいる 家族として、これでいいのかな?自信がもてない しつけや治療の必要性、頭ではわかってるけど、なかなか実行できない 一人で、病気やハンディキャップの鳥さんの看護をしていて、疲れている 家族の中で、お世話や治療に対する考え方がくい違って、困っている 大切な鳥さんを亡くして、つらい |
![]() |
![]() |
愛鳥家さんとのコミュニケーションがうまくいかない ペットロスで苦しまれている愛鳥家さんとどう接したら良いか、わからない 愛鳥家さんへの説明、どうしたらうまく伝わるの? ケアを提供する前に、ご自身も、癒される体験をたくさんしてください セルフケアとして、ぜひご利用ください |
バードカウンセリング
だいじょうぶ、一人じゃない。