|
|
 |
|
|
|
■ |
サービス内容 |
|
ご自宅に伺って、ペットのシッティングやお散歩代行をいたします。
猫、犬、ウサギやハムスターなどの小動物、小鳥、両棲・爬虫類など、プロのペットシッターが責任もってお世話します。
猫専門ではありませんが、猫のシッティングを中心に数多く扱っています。
お留守中ご希望でしたら、お世話のついでに、照明の点灯・消灯、カーテンの開け閉め、新聞・郵便物の取り込み、簡単な鉢植えの水遣りなども行います。せっかく、留守宅に人が出入りするのですから、ぜひ防犯対策にお役立てください。 |
|
|
|
|
|
|
■ |
ご利用までの流れ |
|
1、 ご予約
初めてのご依頼の場合は、日にちを決め、必ず事前にご自宅に伺って打ち合わせを行います。リピーターのお客様は、連絡事項を伺い鍵をお預かりするだけで大丈夫です。いずれにしても、なるべく余裕をもってご依頼いただきますようお願いいたします。
2、 打ち合わせ・鍵のお預かり
ふだんのお世話の様子、物品の場所、ペットの健康状態、日程など細かく伺い、契約書を交わします。基本的には、打ち合わせの際に鍵と代金をお預かりします。
3、 お世話・報告書作成
当日、打ち合わせ内容に従ってお世話を行います。毎回お世話の様子をメールや書面、ノートなどに記録し、留守中の様子が飼い主さんに分かるようにいたします。どなたかご在宅のお散歩の場合は、口頭で様子をお伝えします。
4、 鍵の返却
終了後、ご希望の方法で鍵を返却いたします。 |
|
|
|
|
|
|
■ |
ご用意いただく物の例 |
|
ペットのフード類、おやつ、猫砂、ペットシーツ、おもちゃ、リード、ブラシなど、おうちのペットがふだん食べたり使ったりしている物。
必要に応じて、ゴミ袋、うんち袋、ティッシュやトイレットペーパーといった消耗品。タオル、雑巾、洗剤など掃除に必要な物。
かかりつけの動物病院の診察券、動物健保の保険証、キャリーバッグ。
留守宅に伺う場合は、家の鍵。 |
|
|
|
|
|
|
■ |
サービスエリア |
|
東京都練馬区高野台を中心に、中村橋、富士見台、石神井公園、大泉学園ほか。
その他、ご相談ください。 |
|