梅雨入り前の賭けではあったが、見事に晴れてくれた。
男女3人ずつの6人で、それぞれのMTBを持ってゴンドラに乗り込み上を目指す。
ゴンドラからは、ごつい全身防護服にヘルメット姿の兄ちゃんたちが、
ほとんどゴンドラの真下をまっすぐに転がるように降りていくのが見えた。
Tシャツ、短パンといういでたちの、オフロードダウンヒル初体験の私たちは、
おとなしく迂回路をまわる。
初級山頂林道コースと初・中級林道コースを漕ぎ次ぐ約25km。
山頂林道コース周辺は、小さな白い花を一面に付けた木々達が、
まるで雪をかぶっているように見え、透き通る空気と、
鮮やかな陽の光に照らされて、幻想的な雰囲気をかもし出していた。
コース脇の小さな丘の斜面には、牧場の牛達がのんびりと草を口にはみながら、
寝そべっていた。まるで一瞬おとぎの国に足を踏み入れたような、
不思議な錯覚がしたのを今でもはっきりと覚えている。
途中見晴らしのいい平坦な場所に出た所で、記念写真を撮り、全員無事にゴールした。
夏のスキー場もまた違った景色が見られて良いものです。
営業期間:4月25日〜11月3日
ダウンヒル、文字どおり下るだけ。だが、
大した事無いと思っていたのが大間違いだった。
タイヤは簡単に斜面に横滑りを起こして倒れそうになるし、
下るということは、ほとんどその間ずっとブレーキをかけていると言うことになるから、
体力というよりむしろ握力がとても必要になる。
サスのない自前MTBでは、大きな石ころやでこぼこ道から直接振動が手に伝わり、
最後の方ではハンドルを握っていられないくらいになってしまうのだった。
営業時間:9:30〜17:00
レンタル:フルサス1日5000円、フロントサス1日4000円、ヘルメット700円。