過去の愛車
トヨタ カローラフィールダー Sエアロツアラー (ZRE142G-AWXEK-S) 2007年 7月21日 新車購入 2013年 7月20日 下取り |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
かみさんの免許取得に伴い、強化クラッチ+軽量フライホイール+ハイスロ仕様のコロナではどー考えても乗れないだろう、という事で家庭の事情もあって買い替えを決意。 私は根っからのミニバン嫌いなので「5人乗り」という条件だけ付けて検討。 他にはコルトプラス・ラリーアートやオーリス、アクセラが候補に挙がったが、結局のところ値引き金額で無難(?)なカローラフィールダーに決定。 14年落ちのコロナから乗り換えると「先進機能満載の高級車」にしか見えませんw 今までとは違って「家族のクルマ」となる上に、軽く7年は乗るつもりなので、エンジンや足回り本体には極力手を入れません。 あとは小物をコツコツつける程度にするつもりです。 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
ココが○ | ココが× | ||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
改造点
|
トヨタ コロナ(E-ST190改)
2001年 5月20日 〜 2007年 7月21日
中古車購入
学生時代の友人達は話が分かるので問題無いが、よく「なんでこのクルマ?」って言われる。
それはねぇ〜・・・「あまり乗ってないし、いぢった時がカッコイイから」と答えてんのさ〜。
さすがにレースカーとまではいかないけど、絶対にカッコイイって。マジで(笑)
何を隠そう、JTCC(日本ツーリングカー選手権)の初代チャンピオンマシンなのだ♪
当時はBTCC(イギリスツーリングカー選手権)でも走ってたし、世界レベルで活躍してたのさ〜。
(イギリス名はコロナではなく、 Carina ε)
購入時にアルミホイールとショック&スプリングを注文したが
アルミとスプリングが間に合わず、納車は完全なノーマル状態・・・。
程度としては、6年落ちの割りにはキレイ。リア左側のリアタイヤ前のドア下にキズあり。
走行29847キロ。
改造点
エンジン関係 | エンジン | 3S-GE スワッピング | III型(ST202セリカ) |
エンジンマウント | TRD強化ブッシュ | ||
プラグ | APEX イリジウムプラグ | ||
プラグコード | Ultra プラグコード | ||
スロットル | JUN製 ハイスロットル(ワンオフ?) | 3S-GTE用 +30%設定 | |
フライホイール | OS技研 ライトウェイト | -500g | |
吸排気関係 | エアクリーナー | HKS パワーフィルター | カルディナTZ-G純正エアクリ |
マフラー | APEX N1 | ST191G カルディナ用 | |
エキゾーストマニホールド | HKS ステンレスエキマニ | ST202セリカ用 | |
触媒 | ひみつ(爆) | ワンオフ | |
駆動系 | LSD | クスコ 1way | |
クラッチ | OS技研 スーパーシングル | ||
ドライブシャフト | ST195カルディナ用 | ちょっぴり強化? | |
オーディオ | デッキ | KENWOOD f-CD99 | MP3 が聴けるヤツです |
フロントスピーカー | SONY 17センチ | トレードイン | |
リアスピーカー | ADZZEST SBR-302 | ||
ツイーター | SONY 3センチ | ||
ウーファー | SONY XS-AW200 | 200W アンプ内臓 | |
内装 | シフトノブ | TRD 球形 | やっぱこれでしょ |
ステアリング | OMP コルツカ | ||
シート | RECARO SR-III Speed (Blue) | ||
リアシート | 分割可倒式トランクスルー | 前期コロナ用移植 | |
シーベルト | WILLANS 4点 青 | ||
ペダル | メーカー不詳 | アルミでできてる | |
タコメーター | カルディナTZ-G純正(3S-GE用) | ノーマルと交換してます | |
アシストグリップ | 平成4年式デボネア純正 | 伸縮式皮巻風味(笑) | |
内装 | ブルーグレー | 前期コロナ用完全総移植 | |
足廻り | ショック | JIC Profit Wagon(車高調) | ST191カルディナ用 7K/5K |
アッパーマウント | CUSCO ピロアッパーマウント | 前後 | |
スタビライザー | タナベ SUSTEC | ST195G カルディナ用 | |
タワーバー(フロント) | CUSCO AS タイプ | ST191G カルディナ用 | |
タワーバー(リア) | CUSCO AS タイプ | ST215Wカルディナ用 | |
ロアアームバー | JIC ロアアームバー | ST195G カルディナ用 | |
アルミ | CERCULER GTA | 5H PCD100/OFF 40 | |
タイヤ | TRAMPIO GU:WN | 215/45/ZR17 | |
ブレーキ(F) | ST185H純正ローター+キャリパー | コロナより1インチ大きい | |
ブレーキパッド(F) | 上記ノーマル | ||
マスターシリンダストッパー | CUSCO | カルディナ用 | |
外装 | リップスポイラー | ST19#カルディナ後期純正 | |
エンブレム | CORONA EXSIOR エンブレム | 台湾仕様のもの | |
グリル | CORONA EXSIOR用 | 台湾仕様 | |
ヘッドランプ | マルチリフレクター | ST195Gカルディナ純正 | |
ヘッドランプバルブ | PIAA 110/100W | ||
クリアランスバルブ | レイブリック | ||
テールランプ | 正体不明の台湾製マルチリフレクタ | ||
ステッカー | Cyrix M II エンブレム | 後部と運転席メーター下 | |
オブジェ(?) | Cyrix M II 300GP 貼り付け | ホンモノ貼ってます(爆) | |
TransmetaCrusoe TM5600 貼り付け | |||
そのた | GPSユニット | I/O DATA CFGPS | |
ETCユニット | 日本デンソーだったかな |